花粉症は始まる前の対策が肝心!!〜初期療法〜
〜ツラ〜い花粉症の時期が始まる前に〜“初期療法”
2月3月になると多くの方が悩まされる花粉症。
香川のスギ花粉の飛散予想は”2月上旬から、量は昨年より多め”と予想されています。
毎年、くしゃみ・鼻水、目の痒みや充血などで悩まされている方、花粉症は花粉が飛び始める前の対策“初期療法”が重要なのです。
“初期療法”とは?
症状が出る約2週間前から抗アレルギー剤の点眼を開始することで、症状の発症時期を遅らせたり、症状を軽くする効果があります。症状が出てツラくなってしまう前に早めの受診をおすすめします。
風邪か花粉症かよくわからないという方、当院ではアレルギー検査も行っておりますので、お気軽にご相談ください♪
アレルギー検査についてはこちら→http://kagawa-ayagawaganka.com/medical/allergy-testing/